「お試しプラン」は、書くカウンセリングを初めてご利用いただく方向けの2週間プランです。
ノートに相談メッセージを投稿いただきましたら『24時間以内(※定休日を除く)』にカウンセラーから返信します。最大で週5回のやりとりがおこなえます。
カウンセリングは劇的に思考や状況が変化するものではなく、信頼関係に基づいたカウンセラーとのやりとりによって徐々に自己理解や状況の整理が進み変容していくものです。2週間という短い期間ですので、カウンセラーとの相性を確かめたり、ご自身の悩みを整理したりするための最初の一歩としてご利用いただくことをおすすめします。
【最初にしていただきたいこと】
現在の状況や相談したいことをカウンセラーに送る
ご相談内容やご自身についてノートに投稿していただけると、その後の相談がスムーズになります。ご自身の感情やそのときの状況を伝えるとき、お悩みや相談内容についての送信メッセージの文字数は、2000文字以内を推奨しています。
文章が長くなりすぎると、相談したい内容がぼやけてしまったり、カウンセラーとの認識のズレや行き違いなどが起きたりすることがありますので、ご注意ください(あくまでも目安文字数になりますのでご状況に合わせてご利用ください)。
【活用のポイント】
ノートに投稿する時間を決めて相談のリズムをつくる
ノートにはお好きなタイミングで投稿できますが、ある程度時間を決めて書き込むことを推奨しております。 カウンセラーはあなたからいただいたメッセージを読み込み時間をかけて返信を作成するため、一日の中で複数回の投稿があると、すべての内容を扱うことが難しくなったり、返信の作成に通常よりも時間がかかったりする場合があります。
そのため、チャットのように短文をたくさん送るよりも、文通のように毎日一通にまとめてカウンセラーに送ることを推奨しております。
ダイアリーを併用する
日々の細やかな状況や感情などはダイアリーへ書くのがおすすめです。ダイアリーはカウンセラーも読める仕様となっておりますので、セッションの中でダイアリーの情報を共有したい場合はその旨をカウンセラーへお伝え下さい。